児童の様子

更新日:2025年09月08日

4年生 校外学習

防災学習センター 消火体験

放水体験の様子

4年生は7月9日に校外学習に行ってきました。

中部環境センター、吉見浄水場、防災学習センターの3件に行きました。

防災学習センターでは地震、強風、煙、消火の4つの体験を行い、災害時に落ち着いて行動できるよう学習しました。

2学期の社会の学習に生かしていきたいと思います。

5年生 自然体験学習

宿泊20252

6月26日・27日に5年生が自然体験学習で榛名・伊香保方面に行ってきました。山歩きやキャンプファイヤーなど、普段はできない体験を友達と一緒に楽しんでいました。

2年生 町たんけん

町たんけん2

生活科の学習の一環として、2年生が町たんけんを行いました。いつも見慣れた町でも、みんなと一緒に探検することで新しい発見がたくさんありました。

6年 球技大会

球技大会

5月8日に6年生が球技大会に参加してきました。5年生の頃から練習してきた結果を存分に発揮し、よい結果を残すことができました。何よりも友達との絆が深まりました。

3年生 リコーダー講習会

リコーダー講習会

3年生になり、リコーダーの学習が始まります。講師の先生がきて、使い方を教えていただきました。これからたくさんの曲が演奏できるようになるといいですね。

入学式

入学式20253

4月8日、今年度は59名の新一年生が入学しました。新しい学校生活に緊張と期待をもったキラキラとした顔つきで入学式に臨んでいました。